FX取引での「獲得pips」×0.01円(or 0.0001ドル)×通貨数
損益計算機
Tradexfin Limitedは、証券ディーラーライセンス番号SD010の下、セーシェル金融庁(FSA)により規制されています。 | 個人情報保護方針 | クッキーに関する方針 | 契約条件
Fintrade Limitedは、証券ディーラーライセンス番号GB20025835の下、モーリシャス金融サービス委員会(FSC)より、規制されています。 | 個人情報保護方針 | クッキーに関する方針 | 契約条件
TPS Management Limitedの所在地は、Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprusです。 TPS Management LimitedはTradexfin Limitedが完全に所有しています。
リスク警告: FXおよびCFD商品取引には投資元金を失う非常に高いリスクが伴います。弊社Tradexfinのリスク開示およびFintradeのリスク開示をお読みの上、十分にご理解ください。
お客様の個人情報を大切にします
お客様のクッキーの設定
クッキーとは何ですか?
クッキーは何の役に立つのですか?
以下は、クッキーが弊社に提供する一部の機能の概要です:
- お客様の個人情報を確認し、お客様のアクセス元の国を特定する
- ブラウザ種類と端末をチェックする
- ユーザーの参照元となったサイトを追跡する
- 第三者によるコンテンツの適切なカスタマイズを可能にする
本ウェブサイトは、Google, Inc. 社(「Google」)が提供するウェブ分析サービスのGoogle アナリティクスを使用しています。Google アナリティクスは、お客様のコンピュータに保存されている分析クッキーを使用してユーザーのウェブサイトの利用を分析します。クッキーによって生成されたお客様のウェブサイトの利用に関する情報(お客様のIPアドレスを含む)は、Googleによってそのサーバーに送信され、保存される場合があります。Google はこの情報を使用してウェブサイトの利用状況を評価し、ウェブサイトの活動に関するレポートを編集し、ウェブサイトの活動やインターネットの利用に関連するその他のサービスを提供する場合があります。また、Google は法律によってこちらを行うことが必要な場合には本情報を第三者に転送する場合があり、こちらには当該第三者がGoogle に代わって情報を処理する場合も該当します。Googleは、お客様の IP アドレスを他のデータと関連付けることはありません。本ウェブサイトを使用することにより、お客様は、Googleにお客様に関する情報を上記に規定された方法および目的にて処理する許可を与えます。
お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生
★資金、または有効な口座残高の2%の金額を計算する。これをA円とする。
ドル円、ユロ円などでは、
★1万通貨あたり、1pips=100円動く。よって、pips =A÷100 (ぴぴ)
ポジが
2万通貨なら、上のpips÷2 が求める損切りpips
3万通貨なら、上のpips÷3 が求める損切りpips
★1000通貨あたり、1pips=10円動く。よって、pips =A÷10 (ぴぴ)
ポジが Pipsの計算方法から損切り
2000通貨なら、上のpips÷2 が求める損切りpips
3000通貨なら、上のpips÷3 が求める損切りpips
すごく分かり易かったです。
助かりました。
他の回答者さんもありがとうございました
特典・キャンペーン中の証券会社
新規口座開設&クイズに正解で4,000円プレゼント!
タイアップキャンペーンもれなく現金4000円プレゼント!
クイズに挑戦&新規口座開設等で最大2,000円プレゼント
トライオートETF新規口座開設キャンペーン
オトクなタイアップキャンペーン実施中!
新規デビュープログラム
総額1億円還元キャンペーン
運用スタートプログラム
開設後1ヶ月間取引手数料0円!
2,000円プレゼント
証券に関する悩みや疑問をキーワードから探す
その他の回答
pipsで表記すると、間違う恐れがあるので.
ドル/円とかユーロ/円とかの円が絡む通貨の場合
を想定し、値動きを1pips=1銭として、銭で説明
します。
1Lot=1万通貨とすると、どの通貨ペアであっても
1Lotあたり1銭の値動きで100円の増減になる。
これを式にすると
ロット数(Lot)×値動き(銭)×100円
損切りポイントは.
証拠金×0.02
上式2つがイコールとなったところが損切ポイント。
ロット数(Lot)×値動き(銭)×100円 = 証拠金×0.02
この式を変形すると.
値動(銭) = 証拠金×0.02÷(ロット数(Lot)×100)
例えば、証拠金5万円、ロット数:1Lot(1万通貨)とすると、 Pipsの計算方法から損切り
上式に入れると.
5万円×0.02÷(1×100) = 10
10銭の値動きで、証拠金の2%というラインに引っかかります。 Pipsの計算方法から損切り
ユーロドルを例に計算します。
いま、国内業者の標準的な条件として、以下のように設定します。
①手持ち資産10万円
②取引通貨量10000万通貨
③レバレッジ25倍
④ドル円レート1ドル90円
まず、
損切りの金額=10万円×2%=2000円
です。
次に、1pipsで動く金額を計算します。
ユーロドルは1pips=0.00001ドルですので
10000通貨でレバレッジ25倍だと
1pipsで動く値幅=0.00001ドル×10000通貨×レバレッジ25倍=2.5ドル
となります。
Pipsの計算方法から損切り
これを日本円に換算すると
1pipsで動く金額=2.5ドル×90円/ドル=225円
となります。
1pipsで225円動くので、2000円の損切りになるpipsは
損切りpips=2000円/225円=約9pips
です。
まあ目安として、国内の業者の場合、10万円の資産じゃ10pipsしか耐えられませんよ、ということです。
コメント