利食い

FXの魅力

FXの魅力
各種お知らせ

FXの魅力

「米ドル/円」を買うとは、「日本円を売って」「米ドルを買う」という取引をすることになります。

スプレッドについて

この「1ドル107円70銭から73銭の水準」というのが通貨の売値(Bid)107円70銭、買値(Ask)107円73銭を指しており、 その差である03銭が「スプレッド」となります。
また、スプレッドは取引をする際のコストとなるため、一般的には小さい方が有利とされています。

FXの魅力

①お取引は24時間
いつでも可能

FXならほぼ24時間取引できる

②少額で大きな額を取引できる(レバレッジ)

※投資資金である一定額の「証拠金」を担保として預けることで投資金額の何倍もの取引を行うことができる反面、少ない証拠金でお取引ができるため投資金額に対して得る利益・損失は大きくなります。また、投資金額を上回る損失となる場合がありますのでご注意ください。

レバレッジはてこの原理に例えられます。

米ドル/円など対円の場合

取引終了時の米ドル/円の仲値レートが120円
120円×4%=4.8円
1通貨あたりの必要証拠金は、4.8円となります。

ユーロ/米ドルなど外貨同士の場合

取引終了時のユーロ/米ドルの仲値レートが1.1米ドル
また、取引終了時の米ドル/円の仲値レートが120円
1.1米ドル×120円×4%=5.28円
1通貨あたりの必要証拠金は、5.28円となります。

③「売り」からでも
お取引が可能

株式取引(現物取引)ではスタートは「買い」ですが、FXの場合は、「売り」からスタートすることができます。 買いからスタートした場合は反対の「売り」で決済、売りからスタートした場合は反対の「買い」で決済(反対売買)します。
レートの変動によって「買い」「売り」どちらからスタートしても「為替差益」 (※) を得ることができるため、利益を得るチャンスが広がります。

例えば米ドル/円を取引する場合、1ドル110円が将来的に109円や108円など円高に変動すると予想するならば「売り」からスタートし、 予想通りに米ドル/円のレートが変動した場合、「買い」で決済すると利益を得ることができます。
上記のように「売り」や「買い」で取引をスタートし、未決済の状態を「建玉(たてぎょく)を持つ」と表現します。

米ドル10単位(1ドル110円)の売建玉全てを
108円で決済した場合

必要証拠金=(110円×10通貨)÷25=44円
(110円-108円)×10通貨=20円・・・利益!

スワップ損益

一般的に金利の低い国の通貨を売り、金利の高い国の通貨を買うと、金利の差額を受取ることができます。 この金利差を「スワップ損益」といい、FXにおける利益の一つとなります。「スワップ損益」は原則として毎日受取ることができます。
反対に、金利の高い国の通貨を売って、金利の低い国の通貨を買うと、金利差がマイナスとなるため「スワップ損益」の支払いが発生します。
(※スワップ損益は金利情勢等の変化により変動しますので、必ずしも受取りが保証されるものではありません。また、受取りから支払いに転じる場合もあります。)

スリッページ

スリッページとはお客さまが注文を発注した時のレートと実際に注文が約定するレートの差を「スリッページ」といいます。
スリッページによって意図しない不利な注文が約定されることを防ぐため、 当社では成行注文、2WAY注文の際に「許容スリッページ」を設定することが可能です。

※許容スリッページは発注時のレートと約定レートの差を許容するという意味になり、 レートが設定した値よりも不利な方向へ変動した場合、約定しないように制限します。
許容スリッページはアプリの設定画面にて以下の範囲で設定が可能です。

FX取引の魅力 その1スワップ

仮に米ドル/円を買った場合、日本と米国では米国の方が高金利なので、 米国の金利から日本の金利を引いた分だけ、スワップポイントを得ることができます。
逆に米ドル/円を売った場合は、日本の金利から米国の金利を引くので金利差はマイナスとなり、その差額分を支払わなければなりません。 FXの魅力
例えば、1枚(10,000ドル)の売買で米ドル/円は買スワップポイントが10ポイント、売スワップポイントが-10ポイントであったとすれば、それぞれ当日のニューヨーククローズ時間にポジションを保有していると買いの場合は10円が受け取れ、売りの場合は10円を支払うことになります。

STEP2 ちりも積もれば山となる

スワップポイントは毎営業日(ニューヨーククローズ時)に計算されます。
前述の例では10円ですが、それが毎日になると大きなものになっていきます。
仮に、米ドル/円の買いを1枚(10,000ドル)分保有した場合、1年で得られるスワップ金利は10円×365日なので、3,650円になります。

STEP3 マイナススワップには要注意!

たとえば、トルコリラ/円のレートが今から1円高になると予測し、1枚売ったとします。
予想通り、1円の円高になったとすれば、1円×10,000リラで10,000円が売買差益となります。
しかし、売りポジションであるため、1日あたり125円のスワップ金利と仮定し円高になったのが1ヶ月後であったとすれば、125円×30日で3,750円が引かれる計算になるので、利益は6,250円となります。

STEP4 スワップポイントを調べる

政策金利とスワップは実際の取引を行う前によく調べておかなければなりません。
極端に政策金利が離れている通貨であればそれほど気にする必要はないかもしれませんが、 あまり政策金利に変わりがなく、近い将来変化がありそうな通貨ペアであれば特に注意が必要です。
現時点ではプラスのスワップポイントであったものが、近い将来マイナスに変わる可能性もあり、そうなるとメリットであったスワップポイントがデメリットになります。

東京本社

大阪支店

セミナーで一緒に勉強しませんか?

RSSフィード

各種お知らせ

「くりっく365」「くりっく株365」におけるリスクについて

・「くりっく365」「くりっく株365」は、元本及び収益が保証された取引ではありません。取引の額が預託された証拠金に対して非常に大きく、相場急変動等により建玉を維持するため追加証拠金の預託が必要となる場合や、お客様が預託された証拠金を上回る損失が生じる恐れがある取引です。
・ご契約・お取引に際しましては、当該商品等の「契約締結前交付書面」「取引説明書」等をよくお読みいただき、取引の仕組み・内容・リスク等を十分ご理解の上、ご自身の判断と責任においておこなってください。
・くりっく株365・くりっく365ではマーケットメイク方式を採用しており、表示する売付価格と買付価格に差があります。くりっく365の証拠金額は、レバレッジ25倍上限付きHV方式で計算されており、くりっく株365の証拠金額はリスクに応じて算定される方式を採用しているためレバレッジ比率は一定ではありません。最新の証拠金額は「証拠金基準額(くりっく365・くりっく株365)」よりご確認ください。
・くりっく株365・くりっく365では注文が成立した際に手数料が掛かります。手数料の額はお取引口座の内容や銘柄により異なり、くりっく株365では1枚あたり最大で4,400円(税込)、くりっく365の通常銘柄では1枚あたり最大1,100円(税込)、くりっく365のラージ銘柄では1枚あたり最大で11,000円(税込)です。詳しくは「サービス内容と手数料(くりっく365・くりっく株365)」をご確認ください。

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1614号
商品先物取引業者 農林水産省指令28食産第3988号
経済産業省20161108商第10号

加入協会:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 日本商品先物取引協会

※「くりっく365」「取引所為替証拠金取引 くりっく365」「取引所FX くりっく365」は、株式会社東京金融取引所の登録商標であり、同取引所が上場している取引所為替証拠金取引の愛称です。

個人口座 GMOあおぞらFX | GMOあおぞらネット銀行

The following pages are about services provided for foreigners FXの魅力 who live in Japan.
Please agree after confirming the following items.
- The Bank's original web site in Japanese uses the automatic translation system to translate in foreign languages. Please note that FXの魅力 the contents of translated plages might not the same as the original Japanese pages. In FXの魅力 case that there FXの魅力 FXの魅力 is any discrepancy between the Japanese original and such post-translational, the Japanese original is assumed to be correct.
- In addition, our company holds no responsibility for translations.
- Customer services are only available in Japanese. Please make note that inquiries in other languages cannot be made. (Customer services include call center, Q&A, email notification, important notice, letters, and etc..)

GMOあおぞらFX

GMOあおぞらFXの魅力

FX取引専用アプリで
快適なお取引ができる!

取引は1,000通貨から。
少額から始められる!

初心者の方にも安心な
ローレバレッジコースをご用意!

リアルタイム配信
情報コンテンツが豊富!

下記手数料が無料!

最短で申込当日から
取引可能!
※当社所定の審査があります。

おすすめコンテンツ

GMOあおぞらFXの
サービス概要

FX取引口座開設とお取引までの流れ

GMOあおぞらFXを始めるためには、FX取引口座の開設が必要です。ログイン後のメニュー「FX取引」からお申し込みいただき、マイナンバーをご提出いただくと、最短お申込当日からお取引を開始いただけます。
FX取引口座への資金のご入金は、システムメンテナンス時間を除く365日お振替可能です。
お取引には、ハイスピード注文が可能なGMOあおぞらFX取引アプリをご利用ください。
※Webブラウザからもお取引いただけます。

通貨ペアとスプレッド

スワップポイントと必要証拠金

ご注意事項

  • FX取引口座開設には、当社所定の審査があります。
  • お取引を始められる前に、取引ルールをご確認ください。
  • GMOあおぞらFXの費用とリスクについて 外国為替証拠金取引(GMOあおぞらFX)の取引にかかるリスク
    • 外国為替証拠金取引は、取引対象である通貨の価格の変動により損失が生じることがあります。また、取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受け取りから支払いに転じることもあります。さらに、取引金額がその取引についてお客さまが預託すべき証拠金の額に比して大きいため、その損失の額が証拠金の額を上回ることがあります。
    • 相場状況の急変により、売付価格と買付価格のスプレッド幅が広くなったり、レートの提示が困難になる場合があり、お客さまの意図した取引ができない可能性があります。
    • 外国為替証拠金取引の取引手数料は1万通貨未満は3銭(片道1通貨あたり)、1万通貨以上は無料です。
    • 強制決済およびロスカット時には片道1通貨あたり、南アフリカランド/円とメキシコペソ/円の場合は0.FXの魅力 5銭、その他通貨ペアについては5銭が手数料としてかかります。
    • 取引にあたっては各通貨の売付価格と買付価格には差(スプレッド)があります。スプレッドは通貨ペアごとに異なります。

    GMOあおぞらネット銀行株式会社(金融機関コード:0310)
    登録金融機関 関東財務局長(登金)第665号
    一般社団法人 金融先物取引業協会加入

    Copyright © 2022 GMO Aozora Net Bank, Ltd. All Rights Reserved.

    初心者も安心 当社の魅力

    FXプライムbyGMOが
    選ばれる4つの理由

    FXのプロ・経験者がプライムで取引する理由

    入出金手数料:0円※1 取引手数料:0円※2 1000通貨:5,000円でスタート※3

    ※1 FXの魅力 入金は「ネット入金24」を利用した場合
    ※2 1万通貨未満の取引には手数料がかかります
    ※3 米ドル円が125円の場合

    高機能取引ツール

    マーケット情報

    オンラインセミナー

    FXプライムbyGMOの
    安心と信頼

    万一の場合も安心 100%+αの信託保全

    通常時 万一の場合(当社破綻時)

    鉄壁の取引システム
    強靭なFXサーバー

    FXプライムbyGMOは、ISMS・ITSMSの国際規格の認証(ISMS:ISO/IEC27001:2013=JIS Q 27001:2014、ITSMS:ISO/IEC 20000-1:2018)を取得しています。
    システム管理およびセキュリティ対策などびシステム全般において、安心と信頼の取引環境の維持・向上および商品・サービスの継続的な改善・提供に努めています。

    FXとは? FX初心者のための基礎講座

    日本円と外貨の交換

    FXは為替レートの変動によって損益が発生します。為替レート自体の動きは株式などと比べるとそれ程大きいものではありません。
    しかし、むやみにレバレッジをかけることによって、リスクが高くなり、わずかな値動きで大きな損失を抱え、自動ロスカットや証拠金判定による強制決済をされてしまうことがあります。
    自動ロスカットや証拠金判定による強制決済とは、一定の損失が発生した場合に全ての取引を強制的に決済してしまうFXのルールです。
    強制的に決済されない為には、レバレッジを3倍位までに抑えて運用するようにしましょう。

    自動ロスカットについて

    証拠金判定による強制決済について

    ※ FXのリスクについてはこちらをご参照ください

    FXの取引が可能な時間

    金融商品の多くは取引所などの時間に取引できる時間が限られています。
    FX(外国為替証拠金取引)の市場は、世界各国に為替市場があり常に取引が行われているため、24時間取引ができます。
    ライフスタイルに合わせて、空いた時間に取引ができるのはFXの大きな魅力です。

    FXのメリット・デメリット

    メリット デメリット
    少額で取引ができる レバレッジのかけすぎによってハイリスクになってしまう

    FXの注文方法

    成行注文(クイックトレード)

    FXの魅力 成行注文のイメージ図

    成行注文のメリットは、そのときの値動きを確認しながら確実に売買を成立させることができることです。デメリットは、為替レートの変動により表示レートよりも乖離して約定されてしまう「スリッページ」が発生する場合があることです。

    スリッページとは、注文レートよりも有利又は不利に約定することです。

    指値注文(リミット)

    指値注文は、新規注文の場合、価格が指定レートまで下がったら買いたい(上がったら売りたい)場合に使います。決済注文の場合、価格が指定するレートまで上がったら(下がったら)利益を確定させたい場合に使います。

    逆指値注文(ストップ)

    逆指値注文は、新規注文の場合、売買方向にトレンドが発生すると想定した際に、そのトレンドの初動を狙って注文することができます。 決済注文の場合、損失の拡大を防ぐために使用されます。

    トレール注文

    トレール注文は、レートの動きに合わせて逆指値注文のレートを切り替える注文です。

    IFD注文(IF-Done)

    IFD注文のイメージ (例)新規買い指値注文+決済売り指値注文、新規売り指値注文+決済買い逆指値注文

    OCO注文(One Cancels Other order)

    OCO注文(One Cancels Other order)とは、2つの注文を同時に出して、一方が約定するともう一方が自動的にキャンセルされる注文です。

    OCO注文のイメージ (例)新規買い指値注文+新規買い逆指値注文、決済売り指値注文+決済売り逆指値注文

    IFDO注文(IFD注文+OCO注文)

    IFDO注文のイメージ (例)新規買い指値注文+決済売り指値注文or決済売り逆指値注文

    途転(ドテン)注文

    ループイフダンの紹介

    ループイフダン

    アイネット証券の FX自動売買ループイフダン は、一定値幅レートが動いたら自動で売買を繰り返すだけの 「わかりやすい取引」 で、設定はとてもシンプルです。
    投資ノウハウや難しい知識がなくても、簡単に始められるシステムです。

    FXについてよくある質問

    口座開設や取引をするのに手数料はいくらかかりますか? アイネット証券では、口座開設や取引に手数料はかかりません。「0円」です!
    いくらから始めることができますか? FXは最大レバレッジ25倍なら4000円から始めることはできますが、リスクが非常に高くおすすめできません。
    初心者の場合、レバレッジは3倍以内にして頂きたいので、3万円位は必要になります。
    FX自動売買ループイフダンを利用する場合には10万円位から始めるのがおすすめです!
    どんな通貨を選べばいいですか? 「米ドル(USD)」「円(JPY)」「ユーロ(EUR)」は世界的に取引量が多く、まずはおさえておきたい通貨です。
    FX自動売買ループイフダンをを利用するなら豪ドル/円(AUD/JPY)も人気です。
    また、最近は豪ドル/ニュージーランドドル(AUD/NZD)やユーロ/ポンド(EUR/GBP)は値動きが一定範囲に収まっており、ループイフダンに向いていると大人気です!
    更に、メキシコペソ/円はスワップポイントも期待できることから人気があります!

    関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる