バイナリーオプションの両建ては絶対やめろ!莫大なリスクについて解説!
売りと買いを同時に入れることでどちらかの利益が確定した時に決済することができからです。
上の図を見てください。
取引によっては必ずマイナスになる
- エントリーした金額は2000円。
- ペイアウトは1850円。
2ポジション両方負けることもある
(買値=判定値)とは買った値段が判定値つまり同値のことを表します。
メンタル面に大きく負荷がかかる
バイナリーオプションの両建て手法では
そもそも大きく勝てません。
そして、負けるときは2ポジションで負けてしまいます。
ミスが許されません。
取扱通貨ペア
必要保証金
【個人の場合】
例:米ドル円が100.000円の場合、米ドル円1万通貨を取引するには
40,000円(100.000円×10,000通貨×4%)が必要
【法人の場合】
例:米ドル円が100.000円、且つ必要保証金率が2%の場合、1万通貨を取引するには
20,000円(100.000円×10,000通貨×2%)が必要
ポンド円が150.000円、且つ必要保証金率が3%の場合、1万通貨を取引するには
45,000円(150.000円×10,000通貨×3%)が必要
※法人のお客様については、通貨ペアごとに必要保証金率を設定しています。必要保証金率は毎週金曜日のニューヨーククローズ後に見直しを行います。見直し後の必要保証金率は、毎週土曜日の定期メンテナンスが終了次第、当社ホームページでお知らせいたしますので、必ずご確認ください。
※保有ポジションに係る必要保証金と新規注文に係る必要保証金を合計した金額のことを「使用中保証金」といい、取引に使用可能な保証金のことを「使用可能保証金」といいます。
※両建て(同一通貨ペアの買いポジションと売りポジションを同時に持つこと)の場合、取引数量の多いポジションにのみ必要保証金が必要となります。(MAX方式)
※両建ては、取引レート及びスワップポイントにビッドとアスクの開き(スプレッド)があるため、お客様の負担するスプレッドコストが2倍となること等のデメリットがあり、経済合理性を欠くことから、当社は一切お勧めしていません。また、短期間内に両建てとなる取引等については禁止しています。
取引限度額
・1取引当たりの取引数量上限:200万通貨
※ただし、米ドル/円の場合は、50万通貨
・1取引当たりの取引数量上限(複数決済時/全決済時):複数決済の場合、500万通貨
全決済の場合、500万通貨
・1日当たりの新規取引数量上限:なし
建玉保有限度額
通貨ペア | 保有限度額 |
---|---|
南アフリカランド/円 | 1,000万通貨 |
トルコリラ/円 | 300万通貨 |
ポーランドズロチ/円 | 100万通貨 |
上記除く通貨ペア | 5,000万通貨 |
建玉件数上限
各種手数料
取引数量 | 片道手数料(1通貨あたり) |
---|---|
1万通貨以上 | 無料 |
1万通貨未満 | 3銭 |
取引数量 | 片道手数料(1通貨あたり) |
---|---|
1万通貨以上5万通貨未満 | 20銭 |
5万通貨以上50万通貨未満 | 10銭 |
50万通貨以上 | 5銭 |
※原則電話による注文は受け付けません。
ただし、当社が電話での注文が必要と判断する場合に限り、1万通貨以上の決済注文のみ受け付けをします。
なお、1万通貨未満の取引については、いかなる場合でも電話取引は一切受け付けられません。
通貨ペア | 手数料(1通貨あたり 税込) |
---|---|
南アフリカランド/円 メキシコペソ/円 | 0.5銭 |
上記除く通貨ペア | 5銭 |
※強制決済・ロスカット手数料には、消費税が含まれます。
※強制決済・ロスカット手数料は、お客様がご自身で設定された逆指値注文が執行された場合には適用されません。
※強制決済・ロスカット手数料は、強制決済あるいはロスカットが執行された場合のみ適用されます。
※1万通貨未満のお取引については、強制決済あるいはロスカットが執行された場合、インターネット取引手数料と強制決済・ロスカット手数料の両方が適用されます。
口座開設・ 維持管理手数料 | 一切必要ありません。 | バイナリーオプションにおける両建てのメリットとは
---|---|
入出金手数料 | 出金の際は当社負担とします。 |
スワップポイント
ロスカット
※上記不足額が発生した場合は、下記①~③のいずれかの方法により、日本時間午前0時(米国が標準時間の期間はニューヨーククローズから17時間後、米国が夏時間の期間はニューヨーククローズから18時間後)までに確定したすべての不足額を解消していただく
必要があります。
※金曜日のニューヨーククローズ時点で不足額が発生した場合には、翌週火曜日の日本時間午前0時が不足額解消の期限となります。
※クリスマス等で取引時間が通常と異なる場合には、上記期限を変更することがあり、その場合には取引画面で事前にお知らせするものとします。
【不足額の解消方法】
① 不足額の入金
不足額以上金額をご入金いただくことにより、不足額を解消することができます。
※お客様が日本時間午前0時までに入金手続を行った場合でも、当社にて入金確認ができるまでは、確定した不足額は解消されませんのでご注意ください。入金確認ができないことにより、お客様に損失または損害が発生しても当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
② 未約定の新規注文の一部または全部の取消
お客様が未約定の新規注文を保有されている場合、お客様自身で当該注文の一部または全部を取消すことにより必要保証金が減少する可能性がありますので、その金額を不足額の解消に充当することができます。
※ただし、未約定の新規注文の取消ができるのは日本時間午後11時55分までです。
※確定したすべての不足額が解消されるまでの間は、お客様は未約定の新規注文の一部または全部の取消、あるいは、未決済ポジションの一部または全部の決済のみしか行えなくなります。ただし、未約定の注文(新規または決済)は、相場が指定水準に達したときに成立します。
※お客様が日本時間午後11時55分までに不足額を解消されない場合には、お客様の未約定の新規注文のすべてが強制的に取消され、その上で日本時間午前0時までに不足額が解消されないときには、未決済ポジションすべてが反対売買(成行注文)により強制的に決済されることになりますのでご注意ください。
※強制決済時刻までに相場が反転して、お客様の時価評価総額が使用中保証金を上回ったとしても、ニューヨーク時間17時に確定した不足額が解消されることはありませんのでご注意ください。
※未決済ポジションの強制決済は、日本時間午前0時より順次行われますので、同一通貨ペアの取引であっても取引レートが異なる場合があります。
注文受付時間
※日本時間月曜日午前7時(取引開始)前の30分間は注文の受付をいたしません。
※上記時間内においても、※ニューヨーク時間の取引終了後(米国標準時間の場合は日本時間午前7時前/米国夏時間の場合は日本時間午前6時前)から10~15分程度、日次処理のために注文受付を停止いたします。日次処理は、相場状況等により長引く場合もありますのでご了承ください。 ※取引時間外に成行注文は受付いたしません。
リピート系注文とは?メリットやデメリット、おすすめFX会社を紹介!
FXの相場では、レンジ相場が全体の相場の7割を占めていると言われており、リピート系注文とFXの相性は抜群です。
トレンド相場【リピート系注文で利益を狙いにくい相場】
リピート系注文におすすめの通貨ペア
相関関係が高い通貨ペア【安定性重視】
通貨ペア | USD/JPY | EUR/JPY | GBP/JPY | AUD/JPY | CAD/JPY | NZD/JPY |
---|---|---|---|---|---|---|
USD/JPY | 1.00 | 0.91 | 0.90 | 0.92 | 0.82 | 0.88 |
EUR/JPY | 1.00 | 0.90 | 0.96 | 0.79 | 0.95 | |
GBP/JPY | 1.00 | 0.91 | 0.78 | 0.89 | ||
AUD/JPY | 1.00 | 0.86 | 0.96 | |||
CAD/JPY | 1.00 | 0.85 | バイナリーオプションにおける両建てのメリットとは||||
NZD/JPY | 1.00 |
相関関係が低い通貨ペア【取引回数重視】
スワップが高い通貨ペア【副収入重視】
リピート系注文ができるFX会社の選び方
- 各FX会社の利回りで選ぶ
- 自動売買手数料で選ぶ
- スプレッドで選ぶ
- 通貨ペアやスワップで選ぶ
各FX会社の利回りで選ぶ
自動売買手数料で選ぶ
スプレッドで選ぶ
通貨ペアやスワップで選ぶ
リピート系注文ができるおすすめFX会社一覧表
リピート系注文ができるおすすめFX会社ランキング
1.iサイクル2取引(外為オンライン)
- 新規口座開設後90日間取引手数料無料
- 新規口座開設+取引で最大150,000円キャッシュバック
2.トライオートFX(インヴァスト証券)
- 新規口座開設+条件達成で最大50,000円プレゼント
3.みんなのリピート注文(みんなのFX)
- 新規口座開設で最大50,000円キャッシュバック+3,000円プレゼント
4.トラリピ(マネースクエア)
トラリピは約定力に定評があり、1秒間に約5,000件という驚くべきスピードで約定します。
コメント