FXがはじめての方へ

スリッページとは

スリッページとは
FXの流動性

スリッページ

CURVEとCONVEXによるDeFi戦争 スリッページとは Pontem Network 昨今、DeFiプロトコルは、CurveのガバナンストークンであるveCRVの支配権をめぐって争いを続けてきました。 そしてConvexが優位に立つと、このDeFi戦争は新たなフェーズへと突入し始めたのです。 CURVEとは CURVEは、UniswapやSushiswapのような分散型取引所の一つですが、あらゆる面での革新性を生み続け、DeFi領域全体に非常に大きな影響力を持っています。 執筆時点で、Curveは9つのチェーンで200億ドルのTVLを持ち、DeFi領域最大のAMM(自動マーケットメーカー)となっています。…

ネットで話題

関連ブログ

くりっく365と店頭取引のFXの違い

あなたは、“くりっく365と店頭取引のFXの違い”って知ってますか?なかには、2つの違いがよく分からない•••、という人もいるかと思います。 そこで今回は、くりっく365と店頭取引の異なる点やくりっく365のメリット・デメリットなどについてご紹介します。 くりっく365とは?2種類を解説! くりっく365ってなあに? 2005年、東京金融取引所が上場しました。そこの取引所為替証拠金取引のことを指します。 日本で個人向けFX取引が始まったのは1998年のこと。参加者が増える一方で当時は規制もなく、悪質な業者によるトラブルも多発していました(><) そこで、個人が安心してトレードできるよう、取引所…

MT5無料トラリピEA「TKGridTrade_ver1.2」ハーフ&ハーフの中央値を自動設定できるように追加

無料トラリピEA「TKGridTrade」のバージョンアップです。 今回のトラリピEAは、MT4とMT5のEAを同時進行で制作しています。 完全無料でダウンロード・運用することができます。 FX・株価指数・仮想通貨・貴金属・エネルギーなどで使うことができます。 初心者でも簡単に設定できるようにしてあります。 国内・海外のFX会社で運用することができます。 MT4とMT5ではEAの中身がまるで違うので、MT4のEAをコピーしてもMT5では動きません。 まず、MT4でEAを作り、そのEAをMT5用に変換し一つ一つ動きを確認してバックテスト、フォワードテストをして完成させています。 前回のEA「Ta…

IG証券のデモ口座の使い方を分かりやすく解説

IG証券はイギリスを本拠地とするFX取引所です。 そんなIG証券に興味があるものの、海外資本ゆえに使い方が難しいのではと思われる人も多いのではないでしょうか。 そういった人はまずデモ口座で使い方の練習をしてみてはいかがでしょうか。 スリッページとは そこで今回はIG証券のデモ口座の使い方を分かりやすく解説していきます。 IG証券のデモ口座の使い方を分かりやすく解説 IG証券のデモ口座の使い方【開設方法】 IG証券のデモ口座は公式サイトの「取引システム」の項目からドロップダウンで表示できる「デモ口座開設手続き」から申し込めます。 ユーザー名やパスワード、電話番号にメールアドレスといった基本的な個人情報のみで申込可…

メキシコペソ『資産運用』5月3週

『5/16-5/20』週 メキシコペソスワップ運用実績 今週のメキシコペソ円は、上下に大きく動いたものの、ほぼいってこいな感じでした。 ドル円が冴えない中踏みとどまっているという感じでしょうか。クロス円が全体的にそんな動きなので、市場はドルしか見ていない感じがしますね。ドルがらみの動きにしばらくは注意するしかなさそうです。 ☆ ブログランキング参加中です☆ よかったらクリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 『5/16-5/20』週 メキシコペソスワップ運用実績 トータル実績 積立にオススメのFX会社 来週の経済指標 実績『スワップポイント』 FXプライムでの実績 FXプライ…

Aptosとの提携によるPontem Networkの未来とMoveエコシステム

Pontemの未来とMoveエコシステム これまでの歩み ブロックチェーンの物語は、信じられないほど短いものです。暗号分野で働き、生活している私たちが言うのも変ですが、この技術は10年ほど前にやっと存在した領域です。 ご存知の通り2008年に、Satoshi NakamotoのBitcoin whitepaperが暗号メールのリストで共有されたのが始まりです。2011年にはLitecoinをはじめとするアルトコインが登場し、ブロックチェーンの改良が繰り返されてきました。2014年にはEthereumが登場し、スマートコントラクトの未来が到来し、NFTやDeFi、P2Eゲームを誕生させました。数…

Notional Financeの概要: Notional V2 スリッページとは Japanese.Ver

Notional Financeの概要 Notional V2 Japanese.Ver Notionalとは? Notionalはイーサリアム上のプロトコルで、 fCashと呼ばれる新しい金融商品を通じて、固定金利・固定期間の暗号資産の貸し借りをよりシンプルで身近なものにします。 Notionalの重要性は? 金融市場では、変動金利ではなく、固定金利で資金調達が行われることが一般的です。固定金利は、市場参加者に確実性を提供し、リスクを最小限に抑えるものであり、米国債の大半が固定金利を使って発行されているのはこのためです。Notionalは、イーサリアムの分散型金融システムに固定金利をもたらし…

MT4無料トラリピEA「TKGridTrade_ver1.2」ハーフ&ハーフの中央値を自動設定できるように追加

無料トラリピEA「TKGridTrade」のバージョンアップです。 今回のトラリピEAは、MT4とMT5のEAを同時進行で制作しています。 完全無料でダウンロード・運用することができます。 FX・株価指数・仮想通貨・貴金属・エネルギーなどで使うことができます。 初心者でも簡単に設定できるようにしてあります。 国内・海外のFX会社で運用することができます。 MT4とMT5ではEAの中身がまるで違うので、MT4のEAをコピーしてもMT5では動きません。 スリッページとは まず、MT4でEAを作り、そのEAをMT5用に変換し一つ一つ動きを確認してバックテスト、フォワードテストをして完成させています。 前回のEA「Ta…

IG証券の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説

IG証券はイギリスを本拠地とするFX取引所です。 そして、FXでは追証・ロスカット・証拠金維持率といった独特の考え方が欠かせません。 しかし、これらは業者によって有無や発生条件が違うのが実情です。 さらにいえば、根本的に用語の使い方が異なる場合も珍しくありません。 そこで今回はIG証券の追証とロスカット・証拠金維持率について分かりやすく解説していきます。 IG証券の追証とロスカット・証拠金維持率を分かりやすく解説 IG証券の追証とロスカット・証拠金維持率は2種類 IG証券の追証・ロスカット・証拠金維持率には「東京定時ロスカット」と「通常強制ロスカット」の2つのパターンがあります。 両者の主な違…

IG証券のスキャルピングを分かりやすく解説

IG証券はイギリスを本拠地とするFX取引所です。 そんなIG証券でスキャルピングをするつもりの人も多いのではないでしょうか。 しかし、スキャルピングは取引所によっては禁止されることもある手法。 IG証券でしても問題ないのでしょうか。 また、そもそもIG証券はスキャルピング向きの業者といえるのでしょうか。 そこで今回はIG証券のスキャルピングについて分かりやすく解説していきます。 IG証券のスキャルピングを分かりやすく解説 IG証券はスキャルピング可能 IG証券はスキャルピング可能です。 スキャルピングは超短期に売買を繰り返して利益を積み重ねていく手法です。 スリッページとは それゆえ、取引サーバーに負荷がかかる…

デイトレ特訓記②

メキシコペソ『資産運用』G・w+5月2週 運用実績

『4/25-4/29』週・『5/2-5/6』週・ 『5/9-5/13』週 メキシコペソスワップ運用実績 みなさんゴールデンウイークは、いかがお過ごしでしたか?私は完全に堕落し、ダラダラと過ごしてしまいました。為替は完全に放置。スワップポイントが上がったことに喜んでいるところです。 3週間放置してしまいましたので、とりあえずスワップポイントだけ、確認していきたいと思います。 ☆ ブログランキング参加中です☆ よかったらクリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 『4/25-4/29』週・『5/2-5/6』週・ 『5/9-5/13』週 メキシコペソスワップ運用実績 トータル実績 積…

【FX雑談】自動売買についての備忘録

まえがき こんにちは、さつま芋です。 参加していたFXコンテストですが、強気な売買ルールで自動売買させて放置していたら、どんどん資金が減って当初の半分くらいになっていました。 少し気づきがあったので、忘備録を兼ねて紹介します。 複数ポジション 失敗の原因は資金管理ミスです。 今回のFXコンテストでは、5種類の通貨ペア(USDJPY・EURUSD・EURJPY・GBPJPY・AUDJPY)を同時に取引したことが裏目に出ました。 改めて考えたら、損失割合が想定の5倍になっていたことを見落としていました。 デモトレードだからと調子に乗って、同時に5種類も自動売買したのは完全に失敗でした。 バルサラの…

FX/為替「FX取引の基本中の基本の注文をマスターしよう」まんが!週刊FX 2022年5月13日号

と~っても忙しい人に、まんがでお届けするFX。今回おさえておきたいネタはこれだ! 制作・編集:外為どっとコム総合研究所 目次 スリッページとは?マーケット注文とは?スリッページ幅の設定マーケット注文と成行注文を使い分ける スリッページとは? ちょっとちょっと、おかしなことが起こったんだな。 どうしたのだ? 米ドル/円を今すぐ買う注文を出したんだけど、たしか100.000円ちょうどで買いのボタンを押したはずなのに100.200円で新規の注文が成立して取引が始まっているんだな。 今すぐ買う注文!?ということは成行注文を使ったのかな?たしかに、それだけレートが動いたら誰でも驚くのだ。いま、為替相場が…

MT5無料トラリピEA「TKGridTrade_ver1.1」トレードタイプ(売買方法)にハーフ&ハーフ設定を追加

無料トラリピEA「TKGridTrade」のバージョンアップです。 今回のトラリピEAは、MT4とMT5のEAを同時進行で制作しています。 完全無料でダウンロード・運用することができます。 FX・株価指数・仮想通貨・貴金属・エネルギーなどで使うことができます。 初心者でも簡単に設定できるようにしてあります。 国内・海外のFX会社で運用することができます。 MT4とMT5ではEAの中身がまるで違うので、MT4のEAをコピーしてもMT5では動きません。 まず、MT4でEAを作り、そのEAをMT5用に変換し一つ一つ動きを確認してバックテスト、フォワードテストをして完成させています。 前回のEA「Ta…

スリッページとは?仕組み、スプレッドとの違い、発生する理由や対策

FX基礎

スリッページとは

出典:マネックスFX

スリッページとは 注文価格と約定価格(売買成立価格)の差 のことをいいます。

この0.060円、6.0pipsの差が、スリッページです。

スリッページとスプレッドの違い

スリッページスプレッド
発生確率発生しない場合があるトレードすると必ず発生
損益の有無プラスに働く場合がある絶対にマイナスになる

スプレッドは「 売値と買値の差 」で、トレードにおける取引手数料であり、トレード毎に必ずかかります。

反対にスリッページは「 注文価格と約定価格の差 」であり、相場次第で発生しない場合があるのが特徴です。

ただし スリッページもスプレッドも、トレード時の実質的なコストであることに違いはありません。

なぜスリッページが発生するのか

・流動性が低い
・FX会社のシステムの処理能力

流動性が低い

原因の1つ目は流動性の低さです。

祝日 、 クリスマス 、 年末 は市場参加者が少なくなり、流動性が低くなるので注意が必要です。

FX会社のシステムの処理能力

2つ目の原因はFX会社のトレードシステムの処理能力です。

通信が集中するとサーバーに大きな負荷がかかるため、通信遅延が発生し、スリッページが発生します。

スリッページの対処方法

・システムが強くて約定力の高いFX会社を選ぶ
・スリッページの許容幅を設定する

システムが強くて約定力の高いFX会社を選ぶ

そこで注目するのが、 約定力 です。

約定力とは注文した価格で約定できるかどうかということをいいます。

スリッページの許容幅を設定する

スリッページの許容幅を設定しておくことで、 注文価格と約定価格の差を抑える ことができます。

ただし スリッページとは 許容幅を極端に縮めてしまうと、約定できなくなりますので、状況やトレード手法に応じて数値を変えることが大切 です。

トレード手法によるスリッページの許容幅

トレード手法スリッページの許容幅
スキャルピング(数秒~数分)0.3pips
デイトレード(数分~1日)5pips
スイングトレード(数日~数週間)5pips
長期トレード(数週間~1年以上)5pips

一般的に数秒・数分でトレードを完結させ、1日に何十回もトレードするスキャルピングの場合は 0.3pipsを目安に設定 するのが望ましいとされています。

スキャルピング以外のトレード手法の場合だと、 5pipsを目安に設定 しておけば、問題ありません。

MT4の自動売買(EA)のスリッページ

自動売買ソフト(EA)を利用してトレードしている場合でも、 FX会社のシステムを利用している以上、通常の注文と同様にスリッページは発生 します。

EAのスリッページの許容幅の設定

EAのウィンドウ内にある「パラメーター」タブをクリックとすると、一覧内に「 Slippage 」という項目があり、これがスリッページの設定項目です。

EAのパラメーターの場合は1=1pipsとなるので、0.3pipならば「0.3」と数値を打ち込めば設定完了 となります。

まとめ-損益に直結するスリッページの幅に注意しよう

無駄な損失を防ぐためにも自身が納得するスリッページの許容幅を設定し、効率的にトレードを行うようにしましょう。

滑らずに損失を守る!IG証券の「ノースリッページ注文」を徹底解説!

もう滑らない!IG証券のノースリッページ注文を徹底解説!

取引システム・チャートツール

取引経験がまだ浅い方も、スイングトレードをしている最中に 「週明け月曜日の窓開けでロスカットとなってしまった」 なんて痛い経験がある方も少なくないかも知れません。

こういった、 相場急変時のスリッページから損失リスクを限定してくれる、IG証券のノースリッページ注文 をご紹介します。

そもそもスリッページとは?

ストリーミング注文は成行注文+スリッページ設定あり。

発注レートと約定レートのズレをスリッページという

スリッページの例

決済専用のノースリッページ注文は100%スリッページなし!

相場急変時でもスリッページゼロだから安心 待望のノースリッページ注文ついに登場!

これはあまり知られていないのですが、実は 指値注文、逆指値注文というのは、その条件を満たした瞬間に成行で約定する仕組み となっているんです。

買いポジションを保有してノースリッページ注文を設定した例

しかし IG証券のノースリッページ注文なら、わずかな保証料を支払う代わりに、100%スリッページすることなく指定レートで損切り してくれます。

スリッページとは スリッページとは
ノースリッページ注文ストップ注文
(逆指値注文)
約定レートの決定方法 指定レート 成行
スリッページの有無 100%なし あり

  • とにかく相場急変による大損失を避けたい方
  • 重要な経済指標を前に、事前に決済せず保有しておきたい方
  • 窓開けでレートが大幅にかい離してしまうリスクを避けたい方
  • ポジションを一時的に決済せず、攻めのトレードをしたい方

ですから、 ゼロカットの魅力で普段は海外FXを使っている方にも相性が抜群 です。

ポンド/円の取引例

  • 132円でポンド/円を4ロット買いで保有
  • 150ポイント下(130.5円)にノースリッページ注文を設定

2016年ポンド/円急落時にノースリッページ注文を使った例ノースリッページ注文の有無による損失の違い

実際のデータから見る過去のショック相場

顧客区分発生件数(件)発生金額(百万円)
個人1,1371,948
法人921,440
合計1,2293,388
顧客区分発生件数(件)発生金額(百万円)
個人4,スリッページとは スリッページとは 820828
法人17991
合計4,999919
顧客区分発生件数(件)発生金額(百万円)
店頭市場合計店頭市場合計
個人5,7586316,389582226808
法人199102091268135
合計5,9576416,598709234943
年月発生件数(件)発生金額(千円)
個人
法人
個人
法人
























2020年3月1,2563611,6173443868,28176,775145,0573,スリッページとは 4301,0594,490
2020年4月10100011011000
2020年5月101000101000
2020年6月000000000000
2020年7月02200006161000
2020年8月035350000386386000
2020年9月3123300036074435000
2020年10月000000000000
2020年11月000000000000
2020年12月000000000000
2021年1月000000000000
2021年2月000000000000
顧客区分発生件数(件)発生金額(百万円)
店頭市場合計店頭市場合計
個人3,2661783,4441,281931,375
法人14014505
合計3,2801783,4581,287931,381

ですから 中長期でポジションを保有している方は、ノースリッページ注文は損失を守るだけではなく、最低限の利益をスリッページさせずに確保する目的にも効果である という訳なのです。

ノースリッページ注文の保証料の目安

※2021年10月8日時点のpips(ポイント)を記載
通貨ペア①保証料
(追加スプレッド)
②スプレッド①+②

米ドル/円
1.8pips0.2銭2pips

ユーロ/円
2pips0.5銭2.5pips

ポンド/円
3pips1.0銭4pips

豪ドル/円
3pips0.7銭3.7pips

NZドル/円
1.8pips1.1銭2.9pips

カナダドル/円
1.8pips1.7銭3.5pips

スイスフラン/円
3.6pips1.8銭5.4pips

南アフリカランド/円
5.4pips1.0銭7.1pips

トルコリラ/円
10.8pips1.7銭12.5pips

メキシコペソ/円
2.7pips0.3銭3pips

ユーロ/米ドル
0.9pips0.4pips1.3pips

ノースリッページ注文の発注方法

何もしていないときは「逆指値 通常 ▼」となっています。
この「▼」をクリックすると注文方式を変更できるため、通常から「ノースリッページ」にしてください。

逆指値レートを入力でノースリッページ注文の設定が完了

iPhone(iPad)でノースリッページ注文を設定する方法

新しい銘柄にチャレンジするときも使える!

通貨ペア保証料円換算
ミニ・スポット金
(10toz)
0.54ポイント603円
WTI原油先物
(¥100)
6ポイント600円
【日経225】
ミニ・日本225種株価指数
(¥100)
8ポイント800円
【NYダウ】
ミニ・ウォール街株価指数
($2)
3ポイント672円
【S&P500】
ミニ・米国500種株価指数
(¥100)
0.4ポイント40円

IG証券|選べる新規口座開設キャンペーン 最大5万円

2022年6月30日(木)までのキャンペーン期間中に新規口座開設し、 スリッページとは 30日以内の初回取引で5,000円をキャッシュバック
キャッシュバックはFXは最大5万円、FX以外(CFD、ノックアウトオプション)は最大5万円+ 他社からの乗り換えで1万円ボーナス!

スリッページとは?注文と約定の途中で為替レートがすべること

中野貴利人

兄

弟

スリッページが発生する原因

スリッページが発生する原因

  1. インターバンク(銀行間市場)の為替レートがFX会社に届きます。
  2. FX会社が私たちのパソコンに最新レートを配信します。
  3. 私たちはそのレートを見て成行注文を出します。
  4. FX会社もインターバンクに成行注文を出します。 スリッページとは
  5. すでに為替レートが変わっており、価格がずれた状態で約定します。

為替レートがインターバンク、FX会社経由、ユーザーに届き、今度はユーザー、FX会社経由、 インターバンクに戻るまでにタイムラグが発生 して、為替レートに差が出るわけです。

兄

弟

FX会社による3つのスリッページ対策

③価格を保証するでは、FX会社が注文時の価格を保障して、約定してくれます。FX会社側がリスクを取って、 ユーザーに確かな為替レートを提供してくれる 仕組みです。

大手7社のスリッページを比較

大手7社のスリッページを比較

JFX

スリッページとは 情報取得日 2020年1月時点

スリッページが まったく発生しないノースリッページ のFX会社には、マネーパートナーズがあり、ハイスペックな約定力が期待できます。

マネーパートナーズ

兄

弟

FXのスリッページとは何?【発生する仕組みや防ぐ方法を解説】

FXのスリッページとは

FXのスリッページとは

指値注文の仕組み

と思うかもしれませんが、逆指値注文は細かくいうと「 設定価格になったことをきっかけに発注される成行注文 」というシステムなんです。

FXのスリッページとは

逆指値注文の仕組み

スリッページが発生しやすいとき

流動性が低い時間帯のFX取引

FXのスリッページとは

FXの流動性

というわけで、流動性が低くなるほど「 思惑どおりの売買が成立しない ≒ スリッページが発生しやすい 」ということを認識しておきましょう。

スリッページを回避したいのなら、 流動性が高い時間帯でのFX取引 が無難ですね。

  1. 9:00(東京市場が開く時刻)
  2. 17:00(ロンドン市場が開く時刻)
  3. 22:00(ニューヨーク市場が開く時刻)

流動性が低い通貨ペアでのFX取引

日本円の絡む通貨ペアでもっとも流動性が高いのは「 米ドル/日本円 」です。

通貨ペアごとの流動性の判断基準は、 よく聞くメジャーな通貨ほど流動性が高い という認識でOKだと思います。

経済指標の発表直後

週末リスクでレートが乖離したとき

つまり、 土曜日と日曜日のおよそ2日間は空白期間 になります。

もしその2日間で世界経済に大きな出来事があると、 金曜日の 終値 おわりね と月曜の 始値 はじめね がレートが乖離 してしまうリスクがあります。

これを「 週末リスク 」と言います。

FXのスリッページとは

週末リスクによるレートの乖離

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる