低金利環境下でどのようにポートフォリオを構築するか?
また、債券を保有しなければならない制約がなく、より高いリスクの許容できる投資家は、ポートフォリオ構築を再考する必要があると考えています。例えば、投資対象資産を拡張し、今後10年から20年にわたって継続しそうなテーマに投資したり、銘柄選択を利かせて、更なる超過収益の獲得を目指したりするなどの方法があると考えられます。2010 年代は、株式の上昇相場と債券金利の低下の流れの中で、パッシブ運用で十分だったかもしれませんが、2020 年代は、こうした2010 年代のリターンに近づくためには、さらに多くの努力が必要になる可能性が高いと考えられます。従って ポートフォリオの構築を再考したり、より幅広い投資対象資産を検討する必要が出てくると考えられます。
2: Journal of Portfolio Management、株式投資の確信度。2014年夏、Sebastian and S Attaluri
重要なお知らせ:
本ページは、情報提供を目的として、Schroder Investment Management Limitedが作成したページをシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社が抄訳したものであり、いかなる有価証券の売買の申し込み、その他勧誘を目的とするものではありません。英語原文と本ページの内容に相違がある場合には、原文が優先します。本ページに示されている運用実績、データ等は過去のものであり、将来の投資成果等を示唆あるいは保証するものではありません。投資資産および投資によりもたらされる収益の価値は上方にも下方にも変動し、投資元本を毀損する場合があります。また外貨建て資産の場合は、為替レートの変動により投資価値が変動します。本ページは、作成時点において弊社が信頼できると判断した情報に基づいて作成されておりますが、弊社はその内容の正確性あるいは完全性について、これを保証するものではありません。本資料中に記載されたシュローダーの見解は、策定時点で知りうる範囲内の妥当な前提に基づく所見や展望を示すものであり、将来の動向や予測の実現を保証するものではありません。市場環境やその他の状況等によって将来予告なく変更する場合があります。シュローダー/Schroders とは、シュローダー 債券に代わるオルタナティブ投資とは plcおよびシュローダー・グループに属する同社の子会社および関連会社等を意味します。本ページを弊社の許諾なく複製、転用、配布することを禁じます。
オルタナティブ投資とは何か?魅力がわかるポイント8選
資産運用
「オルタナティブ」とは、直訳すると 「代替物」 という意味をあらわす単語です。
1、オルタナティブ投資とはどんな投資?急成長の背景は?
どのような金融商品が好まれるのかというのは、その時のマーケット状況や各商品の需給によって異なりますが、株式市場が軟調である際にも利回りを狙う、いわゆる「 アルファ」の創出を策す「新しい(非伝統的な)投資手法」 としてオルタナティブ投資に、近年注目が集まってきています。
2、オルタナティブ投資商品の種類は? 〜投資対象急増中?
(1)ヘッジファンド
株式投資をされている方であれば、 「ヘッジファンドの大きな買い観測」「ヘッジファン ドのグローバル・マクロ戦略 」などという言葉やニュースを見たり聞いたりされた方も多いのではないでしょうか。
先ほどの「グローバル・マクロ戦略」もその手法の一つに数えられ、他にも 「ロング・シ ョート」や「イベントドリブン」 といった戦略を用いてヘッジファンドは利益を狙っているというわけです。
(2)不動産ファンド
最近は 「J-REIT(ジェイリート)」 と呼ばれる、上場型の不動産ファンドも増加傾向にあり不動産ファンドへの投資ハードルは下がってきていると言ってよいでしょう。
(3)商品(コモディティ)ファンド
「商品(コモディティ)ファンド」は、 代表的リスク回避資産であるゴールドや、産油国の情勢に影響を受けやすい原油といった商品に投資を行っているファンド です。
(4)プライベート・エクイティ・ファンド
「プライベート・エクイティ・ファンド」は機関投資家および個人投資家から募った資金を、 未公開株(非上場株)や経営破綻している企業に投資 し、その企業を成長・再生させ企業価値を高めたうえで売却することで利益を狙うファンドのことを指します。
(5)証券化商品
最後に紹介する 「証券化商品」は、融資(利子付きの資金貸し出し)や、不動産といった将来利益が見込めるであろう金融資産を担保に発行された有価証券 のことを指します。
3、ここ数年でオルタナティブ投資が増えている背景
4、オルタナティブ投資のメリット
・株式・債権市場が低迷期であってもリターンを狙える投資である
・運用先を分散することによるリスク管理が行える
・収益を得る方法が多様化できる
しかしそういった商品とはそもそも投資対象・運用方針・投資手法が異なっているオルタナティブ投資では、 伝統的資産への投資におけるデメリットをカバーできる特性 があります。
5、オルタナティブ投資のデメリット
・投資にかかわる情報における不透明性が存在する
・流動性が低い商品に投資を行っている場合、値動きの極端性・換金にリスクがある場合がある
・投資コストが高くなる場合がある
オルタナティブ投資の中には「高いリターン」を掲げ、実際に好パフォーマンスを出し続けているものも多く存在しますが、実際には「高いリターン」を売り文句に、実際には何をやっているのかが分からない、 情報開示の不透明な商品 もあります。
コメント